水産物 パワーデータブック
『水産物 パワーデータブック』
本書は弊社『日刊シーフーズ・ニュース』編集部が蓄積してきました主要水産物の需給と市況に関する最新のデータを整理・編集し、あわせて
国内、海外の各政府機関・国際機関の作成した基本資料の内容を更新し、
本文573頁の必携の基本資料集としてまとめたもので、今回の2022年版は
初版の1998年版から数えて第25集の刊行となります。
年間500万トンを漁獲する漁業大国であるロシアが2月下旬に突如としてウクライナに侵攻し、世界に衝撃を与えました。これに対し米国などは経済制裁の一環としてロシア産水産物の輸入を禁止しました。日本もロシア
に対し最恵国待遇を撤回し、ロシアからの水産物輸入にかかる関税が上昇
します。今後も西側諸国の制裁が強化される可能性があり、世界の水産物需給は予測が困難な状況となっ
てきました。ロシアの侵攻前から世界の水産物の価格はすでに上昇し、輸入が厳しくなっていました。
そうした中で侵攻を契機として、円安がさらに進み、搬入コストはさらに上昇しかねない状況となりました。
ロシアのウクライナ侵攻は長期化する懸念が生じており、今後、世界の水産物需給がどう変化するのか
先が読めない状況が続く懸念があります。予測不能な世界の動きに対し迅速かつ適切に対処するには、事
前の分析・把握がますます重要となっております。本書がそのための必要な資料を提供し、各位の業務の
一助となれば幸甚です。
パワーデータブック 2022年版 内容紹介
2022年版の内容紹介は、こちらをクリックして下さい。
パワーデータブック 購入申し込み
パワーデータブック 購入をご希望される方は、こちらをクリックして下さい。